オリコカードの解約方法と退会する前に確認しておきたいこと

オリコカード,解約

オリコカードを使っているけれど中には退会しようと決断する方もいます。

でもいざ公式サイトから退会しようと思って、手続きできるメニューを探してもどこにも見当たらないので混乱するという人も。

オリコカードの退会手続きは他社カード行っている方法とは勝手が異なっています。

オンラインでの手続きだけで解約できるクレジットカードではないので、余計にわからづらいと感じるかもしれません。

そんな方々のために今回はオリコカードの解約方法について詳しくご紹介していきたいと思います。

オリコカードの解約手続きは2種類の方法から選べる

まず基本的にオリコカードのウェブサイトから解約を申請することはできません。

通常クレジットカードを解約しようとした場合、電話あるいは公式サイトから退会手続きを取るものですが、こちらのカードは他社と異なる点もありますので詳しく解説していきましょう。

オリコカードの解約手続きはオンライン上ではできない

大勢の方に誤解されやすいのですが、オリコカードの正式な解約方法はオンライン上で済ませるのではなく、独自の方法となっていますので、きちんとその方法について把握しておく必要があります。

オリコカードの正式な解約方法としては主に以下の方法が挙げられます。

  • 脱会届を取り寄せて郵送する
  • 電話で解約手続きを行う

このようにオリコカードを退会するには、脱会届を郵送で出すか電話での申請のどちらかになります。

それでは各退会手続きに関する詳しい方法について順にご紹介していきましょう。

脱会届でオリコカードの解約手続きを進める場合

オリコカードを退会する際に必要となる脱会届は、以下の方法で入手することができます。

  • 公式サイトからPDFファイルをダウンロードする
  • オリコカードに資料請求して入手する

脱会届を入手する方法としておすすめとなるのは、公式サイトからPDFファイルをダウンロードする方法です。

資料請求でも脱会届を配布してもらうことはできますが、上記の方法よりも大幅に時間がかかってしまいます。

ではそれぞれの手続きの流れについて詳しく見ていきましょう。

公式サイトから脱会届を入手する場合の手続きの流れ

オリコカードのサイトから脱会届けを入手し、退会手続きを取る場合は以下のような流れになります。

  1. 公式サイトからPDFファイルをダウンロードする
  2. PDFファイルをプリンタ出力して脱会届を印刷する
  3. 印刷した脱会届に必要事項を記入する
  4. 脱会届を線にそって切り取り、封筒の形に折って糊付けする
  5. 封筒型にした脱会届に82円切手を貼って郵送する

自宅にプリンタが無い場合でも、コンビニの印刷機でPDFファイルを印刷することができます。

公式サイトからすぐに脱会届をダウンロードできるので、自宅にパソコンがあるならこちらの方が手っ取り早いです。

資料請求での取り寄せは脱会届が届くまでに1週間必要

またオリコカードから資料請求して脱会届を入手する方法もあります。もしパソコンを持っていない場合は、こちらの資料請求で脱会届を取り寄せることができます。

資料請求して脱会届が届いたら、あとの流れは先に述べたPDFファイルをダウンロードする方法と同じです。

ただ資料請求で脱会届を入手する場合、オリコカードから自宅に資料が届くまでに、約1週間ほどの日にちがかかります。

郵送での手続きは解約が完了するまでかなり時間がかかる

また脱会届に必要事項を記入してポストへ投函し、オリコカードの方へ手続きが完了するまでに、2週間ほどの時間がかかってしまいます。

なるべく早く解約する必要があるという場合は、こちらの方法はおすすめできないと言えるでしょう。

電話でオリコカードの解約手続きを進める場合

オリコカードの解約を電話で行う場合はまず、カード裏面に記載されているコールセンターに連絡しましょう。

電話をすると音声ガイダンスが流れますので、ガイドに従って操作していきます。

電話で退会手続きをする際の流れ

電話での解約手続きの流れとしては以下のようになります。

  1. コールセンターの番号に電話をかける
  2. 音声ガイダンスに従ってボタンを操作する
    (1番:盗難解約のご連絡→2番:解約のご連絡)
  3. 繋がったオペレーターに解約したい旨を伝え手続きを依頼する

以上の流れで手続きを済ませればオリコカードの解約手続きは完了します。

脱会届を出さなくても電話ならその場で手続きを完了できる

電話連絡での退会手続きによるメリットは、電話すればその場でオリコカードを解約することができるという点です。

上記でご紹介した脱会届を出す方法より、素早く退会できますので急いで解約する必要のある方におすすめとなっています。

電話での手続きは手早く完了できるが注意しておきたい点も

ただし電話での退会手続きでは以下の3つの点に注意しておく必要があります。

  • コールセンターへの電話は通話料がかかる
  • 土日祝やお昼などの時間帯は回線が混雑している
  • コールセンターの受付時間は17:30まで

電話での連絡では切手代よりも高い通話料がかかるほか、電話がなかなか繋がらず何回もかけ直す羽目になることも珍しくありません。

また受付時間が17:30までなので、平日働いている人であるほど利用するのが難しいと言えます。

よほど急ぐ理由が無いのであれば、公式サイトからPDFファイルをダウンロードして郵送する方が、お得且つスムーズに手続きを済ませられると言えるでしょう。

オリコカードの解約手続きを取る前に確認しておきたいこと

以上がオリコカードの解約手続きをする際の方法となります。退会する方はもちろんですが、現在オリコカードを使っている方やこれから新規で申し込みする方も、決して無関係というわけではないので、一度は確認して手続きの流れを把握しておくと良いでしょう。

また退会しようと思っている方の中で、年会費の支払いが近い方リボ払いの支払い残高がある方などは要注意です。

解約前に年会費発生日とリボ払いの支払い残高をチェックしておこう

年会費の支払いが近い方は年会費請求月の前月末日までに、手続きを済ませれば年会費の発生を防ぐことができます。

またリボ払いの支払い残高が残っているままでオリコカードを解約した場合は、手数料を上乗せした利用代金が口座から、継続で支払いが引き落としされます。

リボ払い残高がある場合はオリコカードで一括払いの手続きを済ませるなどして、きちんと支払いを精算しておきましょう。

以上のことに注意した上でオリコカードの退会手続きを進めるようにしてくださいね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする