学生や主婦からの人気を集めるライフカードですが、締め日や引き落とし日がいつなのか知っていますか?ライフカードを使っている人の中には、引き落とし日は知っているけど、締め日は知らない人がいるのではないでしょうか。
締め日を知らないと、いつからいつまでの支払いが引き落とされるのかわかりませんね。
また、支払いを延滞した場合、いつまでに支払えばいいのか迷いますね。
この記事で理解して、ライフカードを使いこなせるようにしましょう。
ライフカード以外の締め日・引き落とし日はこちら
目次
ライフカードの締め日と引き落とし日はいつ?
締め日 | 引き落とし日 | |
ショッピング利用 | 毎月5日 | 当月27日or翌月3日 |
キャッシング利用 | 毎月月末 | 翌月27日or翌々月3日 |
このように、ショッピング利用とキャッシング利用の締め日と支払日が異なります。
買物をした日ではなく売上票が届いた日
ライフカードの締め日は、買物をした日ではなく、買物をした店舗からライフカードへ売上票が届いた日を指します。
例えば、1月4日に買物をしても、ライフカードへ売上票が届いたのが1月6日だとすると、締め日が過ぎているので1月4日の請求は、翌月の利用として扱われるのです。
ややこしいですが、明細票で確認しましょう。
締め日に休日は関係ない
締め日に休日は関係ありません。つまり、5日から変更になることはないのです。
しかし、引き落とし日には休日が関係します。
厳密にいうと、引き落とし先に登録している金融機関の営業日が関係するのです。
ライフカードの場合、支払日が金融機関の営業日以外の場合、翌営業日が引き落とし日になるのです。
クレジットカードによっては、支払日が休業日に被る場合、前営業日に支払いの場合があるので、確認しておきましょう。
支払日は金融機関で決まる
ライフカードの支払日は、引き落とし口座に登録している金融機関によって決定されます。自分で決めることができないのです。
なので、ライフカードに登録した金融機関の引き落とし日を最初に確認するようにしましょう。
一部金融機関では、27日3日以外の支払日が適応されることもあります。
引き落とし日 | 銀行一覧 |
26日 | もみじ銀行 |
27日 | 青森銀行、足利銀行、池田泉州銀行、イオン銀行、SMBC信託銀行、沖縄銀行、沖縄海邦銀行、神奈川銀行、関西アーバン銀行、京都銀行、近畿大阪銀行、熊本銀行、群馬銀行、京葉銀行、埼玉りそな銀行、佐賀銀行、佐賀共栄銀行、滋賀銀行、静岡銀行、静岡中央銀行、七十七銀行、じぶん銀行、清水銀行、ジャパンネット銀行、十八銀行、十六銀行、商工組合中央金庫、荘内銀行、親和銀行、住信SBIネット銀行、スルガ銀行、セブン銀行、仙台銀行、ソニー銀行、大光銀行、第三銀行、大正銀行、但馬銀行、筑豊銀行、千葉銀行、千葉興業銀行、中京銀行、筑波銀行、東京スター銀行、東邦銀行、東北銀行、東和銀行、長崎銀行、名古屋銀行、南都銀行、西日本シティ銀行、八十二銀行、東日本銀行、百五銀行、百十四銀行、広島銀行、福井銀行、福岡銀行、福岡中央銀行、豊和銀行、北都銀行、北洋銀行、北陸銀行、北海道銀行、三重銀行、みちのく銀行、三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、みなと銀行、南日本銀行、宮崎銀行、宮崎太陽銀行、武蔵野銀行、八千代銀行、横浜銀行、楽天銀行、りそな銀行、琉球銀行 |
28日 | 大分銀行、鹿児島銀行、肥後銀行 |
翌月3日 | 愛知銀行、あおぞら銀行、秋田銀行、阿波銀行、伊予銀行、岩手銀行、愛媛銀行、大垣共立銀行、香川銀行、北九州銀行、北日本銀行、きらやか銀行、高知銀行、西京銀行、山陰合同銀行、四国銀行、島根銀行、常陽銀行、新生銀行、第四銀行、大東銀行、中国銀行、東京都民銀行、徳島銀行、栃木銀行、鳥取銀行、トマト銀行、富山銀行、富山第一銀行、長野銀行、福島銀行、福邦銀行、北越銀行、北国銀行、みずほ銀行、みずほ信託銀行、三井住友信託銀行、山形銀行、山口銀行、山梨中央銀行 |
海外での買物に時差は関係するのか
ライフカードは海外でも利用できます。しかし、海外での買物で疑問に思うのは、時差ではないでしょうか。
日本時間では締め日を過ぎているが、時差でまだ締め日当日に買物をした場合、どちらの時間が有効になるのか。
答えは、海外での時間が締め日に反映されます。海外時間で締め日中に売上票が届けば、その月内に買物をしたことになるのです。
支払いを延滞した場合
ライフカードの支払日を延滞した場合、再引き落としはされません。なので、自身で振り込まなくてはいけないのです。
契約者毎に振込先が異なるので、一度ライフカードのオペレーターに電話で確認しましょう。
ライフカード電話窓口オペレーター:045-914-7003
受付時間:月~土曜 9:30~17:30
ライフカードの延滞料金
ライフカードの支払いは、1日でも遅れると延滞金が発生します。
なので口座にお金を入れ忘れたなんてことがないようにしましょう。
延滞料金計算式
利用残高×14.60%×(遅延した日数)÷365