dカードの審査は厳しい?審査基準と審査結果を確認する方法

dカードの審査を受ける女性

NTTドコモが発行するdカードの審査基準はどのような基準なのでしょうか。やはり、ドコモユーザーは審査に通りやすく、それ以外は厳しいのでしょうか。

今回は、dカードの審査基準について、前例をもとに徹底的に分析していきます!

また、審査結果を確認する方法や、審査に落ちないためのコツなども紹介するので、dカードを申し込む前に一度確認してください!

dカードの審査基準

dカードの申し込みは、18歳以上(高校生以上)で、個人申込みでないといけません。公式ホームページで公開されている、dカードの申し込み条件をまとめました。

  • 個人名義であること(法人名義ではお申込みできません。)
  • 満18歳以上(高校生を除く)であること(未成年者は親権者の同意が必要です。)
  • iモードまたはspモードが利用できる携帯電話番号を届出ること
  • ご本人名義の口座をお支払い口座として設定いただくこと
  • その他当社が定める条件を満たすこと

これらの条件を満たさないと、dカードに申し込みすらできません。万が一、審査にたどりついたとしても、確実に落ちてしまいます。

また、ドコモ以外の携帯会社を利用している人でも、申込みはできます。その場合、iモードなどの条件は満たさなくても平気です。

dカードの審査はドコモユーザーが有利というわけではない

dカードの申込みは、やはりドコモユーザーが多いようです。しかし、ドコモユーザー以外でもdカードを利用している人はいます。

審査の通りやすさについては、ドコモユーザーが不利になることはなく、クレヒスやカード利用の期待度などが重要になるんです。

審査には差はないのですが、dカードを持つことでドコモユーザーが得られる恩恵などは、多少異なるんです。詳しくは下記の記事を参考にしてください。

dカードについて紹介します。dカードとdカードゴールドの比較・ドコモユーザーとそれ以外の比較・国際ブランドVISAとMasterCardの比較など、さまざまな観点で比較をおこない、わかりやすくまとめたので、ぜひご覧ください。

dカードの審査で重要なこと

dカードの審査は、どちらかというと甘い部類になります。なので、書類記入漏れや、金融トラブルを過去に起こしていなければ、発行することができるのです。

また、dカードの審査で重要になることは、ドコモとの関係です。携帯代金を滞納した過去などが、審査に影響する可能性があるんです。

なので、ドコモが関係している支払いは期限内にするようにしましょう。

学生や主婦でもdカードの審査に通る

先に述べた通り、dカードは18歳以上(高校生を除く)であれば申し込みができます。申込時に、収入や職業、家族形態を記入しますが、よほどのことがない限り審査に影響はしません。

実際に、学生や主婦でもdカードの利用者は多く、発行枚数も多いのです。

主婦の場合、扶養者の収入が安定していれば、確実にdカードを発行できるでしょう。

申し込みから手元に届くまでは2週間

dカードを申し込んでから手元に届くまでは、約2週間前後です。即日発行はできないのです。

また審査結果は、7~9日後にメールで通知が届きます。なので、審査に受かっても、手元に届くのは時間がかかることを覚えておいてください。

dカードの審査結果をいち早く確認する方法

dカードの審査結果が届くのは、7~9日後なのですが、もっと早く結果を知る方法があるんです。

Web上で利用料金やサービスを確認ができる「My docomo」から、ご契約内容確認・変更を選択します。

すると、1番下でdカードの契約状態確認できるんです。審査中には「受付中」と表示されるのですが、審査に通ると「契約中」、落ちると「未契約」と表示されます。

この方法でメールが届くよりも早く審査結果が確認できます!

dカードの審査に落ちてしまう人の特徴

審査落ちで落ち込む男性そこまで厳しくないdカードの審査に落ちてしまう人には、一定の特徴があります。それは、信用力が少ないということです。

信用力とは、申込み者にdカードを発行しても大丈夫かどうか判断するための基準です。

なので、信用力を上げることが審査に通るコツなのです。

  • 過去に返済の延滞・滞納をした
  • 金融トラブルを起こした
  • 嘘の申請をした
  • 他社借り入れが多数ある
  • 同時に複数のクレジットカードを申し込んだ

過去に返済の延滞・滞納をした

過去に、クレジットカードや携帯代金の支払いを延滞・滞納した場合、その記録は信用情報機関に保管されている可能性があります。

dカードには関係ないからバレないと思っていても、情報が伝わるのです。

なので、各種支払は期限内にするようにしましょう。

金融トラブルを起こした

金融トラブルというのは、債務整理や自己破産のことを示します。これらの金融トラブルを起こしてしまうと、ブラックリストに載ってしまい、最高5年間記録されてしまうのです。

なので、金融トラブルを5年以内に起こした経験がある方は、dカードの審査に落ちてしまうと考えてください。

嘘の申請をした

申し込みで申請した情報に嘘があった場合、審査に落ちてしまいます。

間違えて申請してしまった場合は、すぐにdカードのヘルプデスクに連絡しましょう。また、住所が変更した場合なども連絡した方がいいです。

他社借り入れが多数ある

dカード以外のクレジットカードや、キャッシング、カードローンを借りている場合、審査に落ちてしまうことがあります。

他社借り入れがあるから落ちるわけではなく、その借り入れ額が大きいと、返済能力が低いと判断されてしまうので注意しましょう。

同時に複数のクレジットカードを申し込んだ

同時に複数のクレジットカードを申し込むのは辞めましょう。最高でも2枚までです。

審査の際に、不正発行しているとみなされてしまいます。確実にdカードを発行したいのであれば、直近で申し込んだクレジットカードから、半年は期間をあけるようにしてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする